Webマーケティングには資格はいらない?実績が重要になります!

「webマーケティングって、資格がいるのかな?」

「web業界に転職するにあたって、資格があった方が有利なのでは?」

未経験でwebマーケティングに、挑戦や転職するにあたって、資格がいるのでは?と思ってる人もいるでしょう。

確かに、資格を取得すれば有利に、転職しやすくなると思われがちです。

ただ結論から言うと、最初から資格は必要ありません。

この業界で必要とされるのが、資格ではなく実務経験をコツコツと積み上げることです。

本記事を読むことで

webマーケティングでは、資格の有無より実務経験が重要

マーケター(web,seo)を目指す際、特定の資格が無くても問題ない

※この記事では、PR広告が含まれています。

目次

【結論】webマーケティングには資格ではなく実績が重要

これすごく大事です!!

webマーケティングに含むweb業界では、近年需要が高まり、右肩上がりに急成長しています。

今現在でも、完全未経験からであろうと、web業界に挑戦することは十分可能です。

この業界では、資格があるのではなく、どれくらい実績を積んできたのかが、最重視されます。

私自身も、28歳からweb業界に挑戦しましたが、それといった資格は持っていません。

そもそも、web業界に関する資格は、国家資格は存在しません。

仮に資格があったとしても、実績がなければ全く意味がないのです。

webマーケティングには資格は不要な理由2選

ここからは、webマーケティングには資格は不要な理由を2選紹介していきます。

現場に活かせるとは限らない

知識よりも実務経験が大事

現場に活かせるとは限らない

これは、web関連の資格を取得し知識を学んできたとしても、確実に現場に活かせるという訳ではありません。

例えば、車の免許を持ってるからと言って、安全運転を徹底的に行っているのか、自動車を整備できるのかは、全く別の意味だというのと同じなのです。

つまり、動画講義を見た後に、自分で実践するということですね。

そのため、資格を取るために勉強するのではなく、スキルアップを目指し、実績を積み上げた方が現場で活かせる事ができます。

知識よりも実務経験が大事

資格を取る際に、座学で知識を身に付くことができますが、その資格を取ったからといって、実務経験が無いと成果を出すことはできません。

例えば、オンラインスクールで動画講義がありますが、動画を見ただけではスキルを得たことになりません。

一番大事なのは、動画を見た後に自分で実践して、成果を出せるかがポイントになります。

仮に就職や転職しようとした時に、

面接のシーンで

資格は持っているけど、実務経験が皆無なAさん

資格はないけど、実務経験が豊富なBさん

が候補から選ぶのですが、採用する立場からしたら高確率でBさんを、選ぶことになるでしょう。

未経験からwebマーケティングで実績を積むための方法

実務経験をコツコツと積み上げるには、様々な方法がありますが、そんなに難しくはありません。

ここからは、未経験からwebマーケティングで実績を積むためのステップを、紹介していきます。

まずは基礎から学ぶ

副業から始める

コツコツと経験を積む

コミュニケーション能力を上げる

長期的に継続する力が必須

まずは基礎から学ぶ

webマーケティングを未経験から始める際は、基礎知識が必要になってきます。

基礎から学ぶといっても、独学かスクールかで変わってきます。

そこで、下記の項目で自分に合ってる方で、選ぶと良いでしょう。

独学

主な学習方法

書籍

youtubeで視聴

職場先

等が挙げられます。

最初からスキルがある人

新卒でwebマーケティング職に就職してる人

円滑なコミュニケーション能力がある人

上記の項目に当てはまるのであれば、独学でも問題なく挑戦することができます。

メリットは、費用が安く抑えることと、自分のペースで学習できる、ということになります。

知識やスキル無しの場合だと、独学で行うのは非常に難しいです。

オンラインスクール

もう一つの方法はオンラインスクールで受講することです。

完全未経験でも、ロードマップやカリキュラムに沿って進めるので、自然に知識やスキルが身に付くことができます。

スクール選びで最重視される項目

受講の質

料金面

サポート

上記の項目を、自分が合っているかを、見極めた方が良いです。

最終的に何を目指したいか、どのジャンルを学びたいのかで、目的が大きく変わってきます。

副業から始める

完全未経験でも気軽に始める方法は、副業から挑戦することです。

そうすることで、本業の収入が途絶えることなく、学習が行えることです。

例えば

「A」副業ではなく、いきなり本業を辞めて最初から始める

「B」副業から始めて、収益が出て軌道に乗ったら、本業を移し替える。(転職、独立)

二つの選択があるとすると、圧倒的に「B」を選んだ方が、リスクが少ないです。

自分で運営しても、収入を出すのも結構苦労しましたね。

副業である程度の収入が入ったら、本業を移し替えることが可能なので、リスクを抑えつつ成果が出しやすくなるのです

コツコツと経験を積む

一番重要な部分が、少しずつ実績経験を積み上げることです。

web業界では、常に長期的な作業が求められるので、1~2か月程度では全く評価されません。

最後まで諦めずに続けるように、少しずつ経験を積み上げる必要になってきます。

実績が積み上げやすい方法

ブログ、SNS運営

webライティング

seoマーケティング

上記の項目を使いこなせば、スキルが身に付くことができますし、現場で活かせる程の戦力になれます。

コミュニケーション能力を上げる

webマーケティングの活動を行う際は、常にパソコンと向き合うだけ、だと思われがちです。

実は様々な場面で、円滑なコミュニケーションが欠かせません

やり取りや交渉の一例

クライアント

企業先

経営者

営業マン など

近年では、チャットポットを活用した、コミュニケーションが増えてきてます。

口頭だけでなく文面での、コミュニケーションが必要になってきます。

とはいえ、最初から完璧なコミュニケーションを、行う必要はありません。

少しずつやり取りする力や、交渉力を上げれば良いだけです。

webマーケティングの活動では、様々な場面(口頭、文面)で、円滑なコミュニケーション能力が必要になってきます。

長期的に続ける力が必須

webマーケティングでは、短期間での活動では、全く評価されないことが多いです。

ブログで成果が出るのに、最短6か月

一つの記事を上位表示するには、最短3ヶ月

私が過去に作成した記事が、上位表示するのに、約4か月程度掛かりました。

最短(3~6か月)で、必ず成果が出るとは限りません。

ブログのサイト運営も、最低で半年~1年程度を、継続する必要があるのです。

あえて言うなら取得した方が良い資格

ここからは、知識やスキルを身に付いたら取得した方が良い資格を、紹介していきます。

資格は必須ではないのですが、興味本位で資格を取ってみるのも、手段の一つといえるでしょう。

取得した方が良い資格

Google広告認定資格

Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)

上記の資格取得のメリットは、受講料や参考書に料金が掛からずに済む、からです。

Google広告認定資格

学習期間 1~2か月程度
試験内容 Google広告に関する基礎知識、スキル
受験資格 誰でも可
費用 無料
有効期限 1年間

Google広告認定資格とはGoogle公式の資格です。

試験内容

リスティング広告

ディスプレイ広告

動画広告

ショッピング広告

アプリ広告

広告測定

クリエイティブ

オフライン販売促進

上記にある、AIに活用する9つの広告の試験があります。

試験に合格すると、認定資格証明書が提示できたり、「Google partner」というバッジが記載できます。

Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)

学習期間 約1週間程度
試験内容 Google アナリティクスに関する基礎知識
受験資格 誰でも可
費用 無料
有効期限 1年間

GAIQとは、googleアナリティクスに関する、google公式の認定試験となります。

googleアナリティクスの操作を熟知している人には、おすすめの資格です。

この試験に合格すれば、個人でのスキルや経験を、証明することが可能になります。

最短で実務経験を積み上げる方法【Withマーケ編】

資格とは別の話になりますが、withマーケが展開している、特化型コースがございます。

詳しくは、下記の記事をご覧になっていただければ、幸いです。

あわせて読みたい
withマーケのおすすめを紹介!会員である私が解説します。【未経験可】 「web業界に挑戦してみたいけど、未経験な私でもできるのだろうか?」 「いろんなオンラインスクールがあるけど、どこがいいかな?」 今需要が高まってるweb業界に、挑...

【まとめ】最初は資格取得よりもスキルを身につけよう!

本記事では、webマーケティングには、資格よりも実績の方が重要だということについて、話していきました。

まとめ

資格より実績作りが最優先

最初は基礎から学んで副業から始める

資格取得は実績を積み上げてから

webマーケティングは、何より実績をコツコツと積み上げることが重要で、資格だけ持ったとしても実績がないと、全く評価が出ません。

近年では、web業界が需要が高まって、副業から気軽に始めるようになる時代です。

基礎知識の学習も、

最初からスキル有なら独学でOK

完全未経験ならオンラインスクールの受講でOK

で始めることも可能です。

ある程度、実績経験が積み上げてきたら、資格を取ってみるのも良いでしょう。

これからは、自分で稼ぐ時代なので、ぜひ自分で実績を積み上げていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

munxce@945のアバター munxce@945 SEOマーケター

2022年10月から、完全未経験から始めました。

独学からでしたが、全く伸びてない状況でした。

2024年2月から、withマーケに入会して、web業界のスキルを身に付きました。

コメント

コメントする

目次